Page: 1/3   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
生目古墳群
20100130150359.jpg
宮崎県立芸術劇場から自転車で30分ほどの場所にある生目古墳群へと足を運びました。

ここには8基の前方後円墳と25基の円墳があります。

だいたい4〜5世紀の時代に造られたものです。

写真は復元された前方後円墳。

復元されてないものは木や草に覆われていて、近くで見てもそれが古墳であるかどうかはまったく分かりません。

これが古墳であるとはじめに気付いた人はすごいな。

以前、遺跡発掘の仕事をしていたので、こういった古代のロマンには非常に興味があるのです。

これだけ古墳があるということは、それだけ多くの人がこの辺りに住んでいたということで、その住居跡の方にも興味が湧きます。

当時の豪族はどんな所に住んでいたのかな。

発掘されていた土師器や須恵器は雑餉隈で発掘していたものとよく似ているのだけれど、生目では他にも鉄製の鎧や剣、ガラス玉で出来たアクセサリーや円筒埴輪なども出ていました。

雑餉隈では石で出来た石剣だったから、時代は雑餉隈の遺跡よりも新しいのかも知れない。

でもやっぱり前方後円墳は上空から見ないと分かりにくいんだなあ、ということに気付いた初前方後円墳体験でした。
| gg | 01:40 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
無洗米より普通の米。
我が家は、ご飯をおいしく食べる為に、
土鍋で米を炊いています。

(引越当初はもらった炊飯器があったのですが、
結局使わずリサイクルショップへ…笑)

で、お米もお気に入りのをいつも使ってて、

最近、その米の無洗米にしてみました。

200円くらいの差です。


おいしいのかな??

と思い 何度か炊きましたが………


炊く時の米の状態が、いつもの米の状態と違うくて、
水分の問題かなと思って
米を水に漬けてから炊いたり
先に土鍋に水入れてから米を入れたりとか

ちょっとの差ではあるんだけど

ちょこちょこ試してみました…


だけど、やっぱり普通に炊く時と味は違うし焦げやすいし炊き具合が全然違うし\^o^/イライラスルゾコノヤロー


すぐご飯炊けるようにと無洗米を買ってみたけど、
やっぱり楽はしちゃいけないようですねwwW


今日はパンフ作りの仕上げに入り、
夜にはのぶおさんに誘ってもらった写真撮影のモデルして来ます。
楽しみwW



あ、
最近、絵の仕事もらいました〜(^人^)パチパチ

まだ詳細はこれから話をするんですが、

人づてで紹介してもらいました(__)

こういう時、
絵を色んな人に見せててよかったな〜と
つくづく思います(v_v)

意識しないと、自分の絵なんて知り合い以外には見せないから;;


ま、そんなこんなの毎日デス。
稽古 頑張ってます!
前よりも成長してるはず!

昨日から、苫米地英人の超快眠術という本をつかって、本当に超快眠出来るのか試してます…(催眠術とか洗脳みたいなものだろどうせ。と、思っている私。)
びっくりなことに
寝付きとかめっちゃ悪いし朝とか絶対スッキリしない私が、
難無く睡眠取れてます…

まだ2日目だからわからないけど…

これがずっと続くようであれば

眠れない人に是非勧めたいです…

私が酷いときはふとんに入ってから3時間くらい〜朝になるまで眠れなくて苦しんでました;;
すぐに眠れる人がうらやましいかぎりです^_^;


では今日はここらへんで………
| GIGAサポーター | 15:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
GIGAかい
今日はGIGA会でした。
いつもと場所を変えて「」でしました。モダンで洒落ていてご飯も美味しい。
二月のギロチン式の話しや、今年のギガのたくさんの動きを話したり!今年はいろいろとあって楽しみ。
それはそうと今回のギロチン式のパンフレットはとても良いものができそうです。お楽しみに。また、ギロチンにかけたいエピソードの募集もしております。こちらのプレゼントも素敵なものになりそう。グフフ。
今回初めてスタッフ専門で公演に参加している(若干の出演ありか!?)けど楽しい!どうしたら良い動きで行くのか。いつもと違う位置に立つことも良いもんです。そして自分の舞台の骨がしっかりとしていくようにしたいです。
さあ二月も目前!楽しみましょ〜

今日飲んだ珈琲4杯
| 五味伸之 | 03:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
クッピーラムネジュース
20100128115642.jpg
クッピーラムネの粉末を使用し、乳酸菌飲料に仕立てました!と書いてあります。

コーヒーを買うつもりがついこれに。

それらしい味がします。

今日は「指輪ホテル」の宮崎公演。

白玉さん、スカンクさん、映像の高橋さん、まさか宮崎で再会できるとは。

とても楽しみです。
その前に、さあ稽古だ!
| gg | 12:07 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
青島、鬼の洗濯板へ行く。
20100125142649.jpg
今日はオフだったので、宮崎の観光名所、青島へと足を運びました。

月曜日だからなのか、青島駅は無人で、町には人影もまばら。

10分ほど歩くと青島と有名な鬼の洗濯板が見えて来ました。

ものすごい強風に吹き飛ばされそうになりながら青島へと続く弥生橋を渡る。

なんだか江ノ島に似ているなと思いました。初めて江ノ島に渡った時も、暴風で吹き飛ばされそうだったなあ。

青島神社にお参りし、願いを込めて小皿を投げ、強風に吹かれヨロヨロしながら島を一周。あまり人が来ない裏側の風景がなんだかもの悲しくて良かった。

亜熱帯植物園をウロウロし、温泉につかっての帰り道。

いつの間にか外は暗闇。吹き続ける強風の中、青島に別れを告げたのでした。


檳榔樹の古樹を想へ その葉蔭 海見て石に似る男をも 若山牧水
| gg | 21:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
祓川神楽を観る。
20100124104128.jpg
今日は稽古前に芸術劇場近くの博物館にて、高千穂峰の東麓にある祓川集落の祓川神楽を観た。

展示されている古民家の庭先に四方を白い鳥居で囲んだ空間がつくられ、その中で次々と神楽が舞われていく。

福岡の神楽と比べ、音楽のリズムが大きく違う。福岡でよく見る神楽の音楽はどちらかというと陽気な、いかにも祭囃子といった雰囲気なのだが、こちらは対照的に力強く勇壮で、低く低く鳴り響くような印象だ。笛の奏でるメロディーもとてもシンプル。

舞いも音楽に似て勇壮な真剣を使った刀舞が多く、中でも12人による刀舞「十二人剣」は見事だった。刀を多く使うのは武勇に優れた旧薩摩藩領の集落ならではの特徴なのだろうか。とにかく緊張感のある演目が多い。

いつもは神社の神楽殿で舞われるものを観ることが多いので、こういう庭先での神楽は本当に貴重な体験だ。

祓川では、舞庭を「御講屋(みこうや)」と呼ぶ。三間四方に注連縄を張り、神棚の背後には「大宝の注連」と称される依り代となる長大なサオを三本立てる。さらに四方には鳥居を配し、上部には天蓋状の「ヤタンバン」を吊す・・・。

ひとつひとつに意味があるのだろうが、ヤタンバンなどは本当に興味深かった。四方の真っ白な鳥居も美しかった。

八百万の神々が降臨するに相応しい空間が見事に作り上げられていた。

これこそ演劇の源流。いつか神楽を舞うことになるのではないかという予感が一層深まった。もしくは遠い昔に舞っていたのかも知れないが。

前に新天町のギャラリーで個展をされていた画家の弥勒先生が絵を描いていらっしゃった。描いているところを実際に見るのは初めてだったので、これも併せて貴重な体験だった。

さすが神話の国、宮崎。まだまだこの先も、いろんな発見がありそうだ。
| gg | 00:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
マラソンは


これ。
凧上げ大会に響く口琴。
なんかふとアイヌを思い出す。
| 山田恵理香 | 11:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
いろいろあってる

マラソン
----
なんのかな?
昔、別大マラソンをみたぶり久しぶりに生マラソン。マラソンいいなぁ。
----
わかるかな?超凧上げ大会。
| 山田恵理香 | 11:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
焼肉屋さんの肉うどん

500円!
| 山田恵理香 | 11:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
小倉の朝

おはようございます。わたくしは今、北九州のお仕事で、小倉にいます。シアターラボというので、3月まで期間限定劇団をつくるというのです。今日は上演台本を決める日だから、昨晩から宿泊しております。
14時から稽古で、今から焼肉屋さんのにくうどんをたべてみようと思います。

肉うどん500円!

| 山田恵理香 | 11:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2010 >>

Link

Mobile

qrcode

Entry

Archives

Category

Search

Comment

Profile

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Recommend

Sponsored Links